お知らせ

11月の誕生会メニュー

11月22日金曜日に11月のお誕生会が開催されました。

今月の特別メニューは…
  • ごはん
     

  • 鶏ひき肉の和風ハンバーグ

    鶏ひき肉・玉ねぎ・れんこん・パン粉・卵・塩・しょうゆ・砂糖・酒・みりん・しょうが汁

     

  • 添え野菜

    レタス・きゅうり・トマト
     

  • 大根とベーコンのきんぴら

    大根・ベーコン・油・しょうゆ・砂糖・酒・塩
     

  • 白菜のみそ汁

    白菜・玉ねぎ・人参・えのき・油揚げ・小ねぎ・みそ・煮干し・昆布
     

  • フルーツきんとん
    さつまいも・りんご・パイン缶・レーズン・砂糖・バター

     

 

絵本読み聞かせ 12月の絵本

 

  • 「ちいさな はこ」
  • 「パンくうこう」
  • 「ゆきだるまの ようちゃんと てん」
  • 「かえるとカレーライス」
  • 「おおさむ こさむ」

 

 

「月刊絵本」年間購読について
~読み聞かせはスキンシップそのもの。心が落ち着き、たくさんの愛情を感じ取ることができます~

 

 

こども園では毎日絵本の読み聞かせを楽しんでいます。
子どもたちは、絵本を通して季節を感じたり、遊びの世界がひろがったりしています。

 

当園では、月刊絵本を保育の中にとりいれて、ますます楽しく充実した保育をしていきたいと思っています。
1ヶ月間、毎日大好きな先生から、絵本を心をこめて読んでもらいます。
月末には心も体も、大きくなって絵本をおうちに持ってかえります。

 

どうぞ保護者の皆さまも、お忙しい毎日のほんの一時を、ゆったりとしたお気持ちで、子どもたちが園でたっぷりと楽しんだ絵本を読み聞かせていただき、楽しい時間をお子さんと共有していただきたいと願っております。

 

  • 毎日みんなと同じ絵本を楽しむことで、人のはなしが聞ける子どもになります。
  • 耳に心地いいことばも身につきます。
  • みんなと同じ絵本を楽しむことで、共通の体験ができ遊びの世界が広がります。

 

わくわく どきどきの絵本のせかいを、子どもたちに是非体験してほしいものです。

 

12月17日(火)のさくらんぼカフェは「手形・足型アートでクリスマス」

 

赤ちゃんの手や足は小さくて、とってもかわいいですよね。

こどもの手形・足形をポンと押してママやパパが可愛く書き足す手形・足形アート。

日々、成長している手や足の大きさを思い出に残しておきたい・・・

今しかない貴重な瞬間の手形・足形をアレンジしてクリスマスのアート

作品にして残してみませんか?
 

 

日時:12月17日(火)AM10:00~
場所:認定こども園大塚
汚れてもいい服装でお願いします。

 

※予約が必要です。

お申込み締切: 12月13日(金)

TEL 0985-62-4340 (担当:玉木、日高)

 

 

 

 

こども園大塚では様々な活動を通して子育て支援を行っています。詳しくはこちら>>

 

絵本読み聞かせ 11月の絵本

 

  • 「ものうりうた」
  • 「こっちむいて ほいっ」
  • 「まあくんの いもほり」
  • 「やこうれっしゃ」
  • 「みんなおっぱいのんでたよ」

 

 

「月刊絵本」年間購読について
~読み聞かせはスキンシップそのもの。心が落ち着き、たくさんの愛情を感じ取ることができます~

 

 

こども園では毎日絵本の読み聞かせを楽しんでいます。
子どもたちは、絵本を通して季節を感じたり、遊びの世界がひろがったりしています。

 

当園では、月刊絵本を保育の中にとりいれて、ますます楽しく充実した保育をしていきたいと思っています。
1ヶ月間、毎日大好きな先生から、絵本を心をこめて読んでもらいます。
月末には心も体も、大きくなって絵本をおうちに持ってかえります。

 

どうぞ保護者の皆さまも、お忙しい毎日のほんの一時を、ゆったりとしたお気持ちで、子どもたちが園でたっぷりと楽しんだ絵本を読み聞かせていただき、楽しい時間をお子さんと共有していただきたいと願っております。

 

  • 毎日みんなと同じ絵本を楽しむことで、人のはなしが聞ける子どもになります。
  • 耳に心地いいことばも身につきます。
  • みんなと同じ絵本を楽しむことで、共通の体験ができ遊びの世界が広がります。

 

わくわく どきどきの絵本のせかいを、子どもたちに是非体験してほしいものです。

 

ほけんだより11月号

朝晩が肌寒くなり、気温の変化から体調不良になりやすく、風邪やインフルエンザ・胃腸炎等・感染症も流行してきます。

寒さに負けないように、元気に遊んで、いっぱい食べて、ゆっくり休んで規則正しい生活を送りましょう。

また、手洗い・うがいも続けましょう。11/5(火)は、検尿提出になってます。

 

ほけんだより11月号

 

11月の食育「和食について」&行事食「けんちん汁」

秋も深まり、柿やブドウなど旬を迎える果物がたくさんあります。

子どもたちにおいしい果物の味を覚えてもらう絶好のチャンスです。

ビタミンも豊富な果物は実に効能もさまざま。

離乳食から食べられるものもあるので、上手に取り入れて風邪予防も一緒に行いましょう。

 

今月の食育「和食について」

11月24日は「いい日本食」として、和食の日に制定されています。

そこで、和食の基本となる「だし」に興味をもってもらえるよう、子どもたちに複数の種類のだしを試飲してもらいます。

 

今月の行事食「けんちん汁」

11月15日は油気のあるものを食べ、これからやって来る本格的な冬の寒さに備えるために、体の中から温まる具だくさんのけんちん汁を作ります。

収穫の終わった時期であり、畑で取れた野菜を豊富に入れて作ります。

豆腐をたっぷりの油で炒めることで良質な脂質を、野菜類でビタミン・ミネラル・食物繊維を取り、疲れた体に栄養を補給します。
保存しておいた山菜類を加えると、食物繊維やミネラルをより一層豊富に取り入れることができます。

当園でも15日に提供します。

 

 

 

<体をあたためて風邪予防>

 

風邪のウィルスを防ぐには、免疫機能を高めること、身体をあたためることが大切です。ビタミン・ミネラルを十分にとり、バランスの良い食事をとることが風の予防になります。

 

●身体をあたためるメニュー・・・鍋、おでん、うどん、雑炊、おじや、スープ・スープ煮、シチュー、グラタンなど
 

●身体をあたためる食品・・・ネギ、ニラ、玉ねぎ、ショウガ、ニンニク、カボチャ、ゴボウ、ニンジン、大根など

 

 

10月の誕生会メニュー

10月25日金曜日に10月のお誕生会が開催されました。

今月の特別メニューは…
  • きのこの炊き込みごはん

    米・しいたけ・舞茸・しめじ茸・人参・油揚げ・みつ葉・しょうゆ・酒・みりん・だし汁

     

  • 鶏肉のから揚げ

    鶏もも肉・にんにく・しょうが・しょうゆ・片栗粉

     

  • 添え野菜
    レタス・トマト・パプリカ・マヨネーズ
     
  • かぼちゃのチーズ焼き
    かぼちゃ・ベーコン・パセリ・とろけるチーズ
     
  • 豚汁
    豚肉・人参・大根・ねぎ・みそ・煮干し・昆布
     
  • フルーツ
    りんご

 

11月13日(水)のさくらんぼカフェは「ベビーマッサージ」

~わらべうたをうたいながら楽しくベビーマッサージ~

 

こども園の先生と一緒に、わらべうたを優しく歌いながら
ゆったり愛情たっぷりの温かいママの手で、マッサージをしてみませんか?
赤ちゃんとスキンシップを図るだけでなくママ達の出会いの場になれたら・・・と思います。

場所・・・認定こども園大塚306号室

時間・・・11月13日 10:00~11:00
持ってくるもの・・・バスタオル・水分補給(水筒)

 

※申し込みが必要です。 11月8日締切です。

TEL 0985-62-4340 (担当:玉木、日高)

 

 

こども園大塚では様々な活動を通して子育て支援を行っています。詳しくはこちら>>

 

絵本読み聞かせ 10月の絵本

 

  • 「くーちゃんの くった 」
  • 「タコのたこあげ」
  • 「おしょうさんと カックリカ」
  • 「ぐりとぐらのえんそく」
  • 「たべもの」

 

 

「月刊絵本」年間購読について
~読み聞かせはスキンシップそのもの。心が落ち着き、たくさんの愛情を感じ取ることができます~

 

 

こども園では毎日絵本の読み聞かせを楽しんでいます。
子どもたちは、絵本を通して季節を感じたり、遊びの世界がひろがったりしています。

 

当園では、月刊絵本を保育の中にとりいれて、ますます楽しく充実した保育をしていきたいと思っています。
1ヶ月間、毎日大好きな先生から、絵本を心をこめて読んでもらいます。
月末には心も体も、大きくなって絵本をおうちに持ってかえります。

 

どうぞ保護者の皆さまも、お忙しい毎日のほんの一時を、ゆったりとしたお気持ちで、子どもたちが園でたっぷりと楽しんだ絵本を読み聞かせていただき、楽しい時間をお子さんと共有していただきたいと願っております。

 

  • 毎日みんなと同じ絵本を楽しむことで、人のはなしが聞ける子どもになります。
  • 耳に心地いいことばも身につきます。
  • みんなと同じ絵本を楽しむことで、共通の体験ができ遊びの世界が広がります。

 

わくわく どきどきの絵本のせかいを、子どもたちに是非体験してほしいものです。

 

10月の食育「咀嚼の大切さを知ろう」&行事食「ハロウィンデザート」

食欲の秋、スポーツンの秋・・・体を動かすことが気持ち良い季節です。

運動会や秋の遠足など子どもたちが楽しみにしている行事が盛りだくさんです。

行事を体験することで、子どもの成長を感じられることも多いと思います。

それらの行事を楽しむためにも、早寝・早起き・朝ごはんを心がけ、毎日の生活リズムを整えましょう。

先月、味噌作りの先生を招いて、ゆり組のお友達、お父さん、お母さん達で味噌作りをしました。

蒸した大豆をすり鉢に入れ、すりこ木で大豆をすりつぶし、麹と混ぜ合わせて味噌をつくりました。

今年も美味しい味噌ができるのが楽しみです。

 

今月の食育「咀嚼の大切さを知ろう」

噛むことの大切さを知り、噛むことが体にどういう影響を与えるかを教えます。

 

 

 

食事をするときに「噛む」ことをどれだけ意識していますか?

噛むことは食べ物を噛みくだくだけでなく、身体にうれしいことがいっぱいです。

 

  1. 肥満予防
  2. 集中力・記憶力アップ
  3. むし歯予防
  4. 食べ物の消化・吸収アップ

 

食事の時間が短かったり、せかしたりすると、どうしても噛まずに飲み込んでしまいます。

食事時間は30分程度とり、「カミカミだよ」「よく噛んで食べるとおいしくなるよ」などと声かけをしながら、よく噛む習慣をつけましょう。

 

 

今月の行事食「ハロウィンデザート」

10月31日のハロウィンはヨーロッパを起源とするお祭りで、秋の収穫を祝い悪霊を追い出すといわれています。

ハロウィンに必ず登場するかぼちゃのちょうちんは、もともとカブをくり抜いたちょうちんだったものがアメリカでかぼちゃになったそうです。

当園では、31日にハロウィンデザートを提供します。

 

 

 

 

目に良い食べ物は?

10月10日は目の愛護デー。目の健康のために良い食べ物を食事に取り入れて、目を大切に!目に良いビタミンのほか、魚に含まれるDHAやブルーベリーに含まれるアントシアニンも目の健康に効果的です。

 

●ビタミンA・・・目の乾燥を防ぎ、働きを良くする(緑黄色野菜・レバー・バター)
 

●ビタミンB1・・・目の神経の働きを正常にする(レバー・豚肉・ウナギ・麦)
 

●ビタミンC・・・目の充血を防ぐ(緑黄色野菜・果物・サツマイモ)

 

 

 

9月の誕生会メニュー

9月27日金曜日に9月のお誕生会が開催されました。

今月の特別メニューは…
  • 玄米ロール
     
  • ベーコンチャウダー

    ベーコン・人参・玉ねぎ・じゃがいも・パセリ・バター・小麦粉・牛乳・ブイヨン・塩

     

  • さつまいもサラダ

    さつまいも・人参・玉ねぎ・ロースハム・マヨネーズ・塩

     

  • 添え野菜
    サラダ菜
     
  • れんこんと秋鮭のソテー

    れんこん・鮭・にんにく・パセリ・キャノーラ油・しょうゆ・塩こしょう・カレー粉

     

  • ぶどう

 

ほけんだより10月号

夏の暑さも少しずつおさまり、もうすぐ待ちに待った運動会。

子供たちは、園庭やホールで毎日運動会の練習に励んでいます。

たくさん体を動かして汗をかくので、着替えとタオルは忘れずに持たせてください。

園でも水分補給や怪我防止に十分気をつけていきます。

10月16日は、内科健診です。後日、健診票を配布します。

 

ほけんだより10月号

 
Top