お知らせ

10月の誕生会メニュー

10月22日金曜日に10月のお誕生会が開催されました。

今月の特別メニューは…
 
    • カレーチャーハン

      米・玉ねぎ・人参・ベーコン・無添加鶏がらスープ・塩・しょうゆ・カレー粉・こめサラダ油・小ねぎ

       

    • 鶏の塩から揚げ

      鶏肉・塩・酒・にんにく・しょうが・こめサラダ油

       

    • 添え野菜

      レタス・トマト・手づくりドレッシング

       

    • れんこんと春雨のサラダ

      れんこん・春雨・人参・きゅうり・ハム・きび砂糖・しょうゆ・酢・塩

       

    • 卵の中華スープ

      卵・人参・玉ねぎ・えのきだけ・にら・しょうゆ・塩・無添加鶏がらスープ

       

    • フルーツゼリー

      フルーツミックスジュース・水・アガー・きび砂糖

       

    • ヤクルト

       

お花を楽しむ!色水あそびをしよう

おひさまガーデンのマリーゴールドや千日紅をつかって、いろいろな色に触れて楽しみました。

絵の具とは違った自然の色の美しさや、普段、目にしている花から色が出せる不思議さを

“あそびのなか”から学んだ子ども達です。

 

 

ここでは、お花をつかったケーキができていました。

 

可愛らしくて、思わず笑みがこぼれますね。

 

おままごとや砂あそびに自然物を取り入れながら、

子どもの想像力を働かせて、見立て遊びを楽しむ姿が見られました。

 

10月27日(水)のさくらんぼカフェは「さくらんぼカフェday」

新型コロナ感染防止の為お休みしていたさくらんぼカフェを再開します。

 

令和3年度初めてのさくらんぼカフェは、毎日子育てを頑張っているママを応援するさくらんぼカフェday。

 

コロナ禍の中、こどもと一緒にお出かけすることが気になるけど、ちょっと用事をすませたい・・・

ひとりだけの時間が欲しい・・・

 

忙しいママの為にお子さんをお預かりして、少しでもママのサポートさせて頂けたらと思います。

お子さまは、先生とゆったりと時間を過ごします。

 

●日時:10月27日(水) 10:00~12:15

●定員:子供3名(無料)

●子どもさんの対象年齢:3ヶ月~1歳まで

 ※お子さまのミルク、昼食、おやつ、水筒、紙おむつ、おしりふきはご家庭で準備してください。

●申し込みが必要です。
受付:認定こども園大塚事務所

TEL 0985-62-4340 (担当:玉木、日高)

 

※3密に気をつけながら施します。

マスク着用、手洗い、消毒のご協力よろしくお願いいたします。受付での検温もお願いします。

※中止にしておりました園庭開放についても再開いたします。

 

※「さくらんぼカフェ」を再開するにあたり、認定こども園大塚における「新型コロナウイルス対策について」をご確認の上、ご利用下さいますようお願いします。

 

 

 

こども園大塚では様々な活動を通して子育て支援を行っています。詳しくはこちら>>

 

9月の食育「朝ご飯を食べよう!」&行事食「おはぎ」

食欲の秋はもうすぐです!

 

9月23日は秋分の日、国民の祝日です。

昼と夜の長さがほぼ同じになる日を秋分の日とするため、毎年日付が変わるのをご存知でしたか?

この日を境に日照時間が減っていき、夏から秋へと季節が変わっていきます。

そんな秋分の日ですが、前後3日を入れた7日間は秋のお彼岸ですね。

毎年9月には行事食である「おはぎ」を提供しています。

おはぎを食べる意味は〈今月の行事食〉に記載しておりますが、実際に子どもたちに提供するのはきな粉をまぶしただけのおはぎです。

行事食に度々登場する小豆ですが、子どもたちは苦手な様子。

せめて意味合いだけでも・・・という思いで、行事食についての説明書きを幼児クラスに配布し、担任の先生に読んでもらっています!

 

今月の食育「朝ごはんを食べよう!」

朝ご飯はどうして食べないといけないの?その理由と早寝早起きの大切さについて教えます!

 

※2021/9/28 写真追加

今月の行事食「おはぎ」

秋のお彼岸は「おはぎ」、春のお彼岸は「ぼたもち」と季節によって呼び名が変わります。

あんこに使われる小豆には、古くから悪いものを追い払う効果があるとされてきました。

秋は収穫の時期、春は種をまき、成長を願う季節です。

この時期に小豆を使ったおはぎを食べたり、ご先祖様にお供えをすることで、自然への感謝と深く結びついてきます。

当園では、きなこのおはぎを22日に3時のおやつで提供します!

 

高木兼寛 麦飯カレーの日

 

宮崎市高岡町の偉人、ビタミンの父と言われる『高木兼寛』は、「食事の改善によって脚気の予防にはじめて成功した人」です。

海軍軍医だった当時、カレー味のシチューに、炒めた小麦粉でとろみを付け、麦ごはんにかけた食事を提供し、難病とされていた脚気を予防することに成功しました。

後に、脚気の予防には、麦に多く含まれる「ビタミンB1」という栄養素が関係していたことが発見されました。

また、この食事が日本で食べられているカレーライスの始まりだと言われています。

その功績をたたえ、『高木兼寛』の誕生月である9月に、市内すべての小・中学校ならびに、保育施設において麦飯カレーの提供を行っております。
(当園では、9月7日に提供します。)


高木兼寛(たかきかねひろ)

医学博士 海軍軍医総監

1849年(嘉永2年)9月15日(旧暦)に高岡町穆佐(むかさ)に生まれる。

1920年(大正9年)4月13日没。

こだわりの食材

~調味料編~

 

<こめサラダ油>

遺伝子組み換えをしていない国産の玄米から取れる米ぬかが原料です。

特徴としては、体内に入った脂質を酸化から守り、細胞の健康維持を助ける「ビタミンE」や悪玉コレステロールが体内に吸収されるのを阻害する「植物ステロール」などの天然栄養成分が植物油の中で最も多く含まれている点です!

最近は、スーパーやドラックストアでもよく見かけます。

 

9月の誕生会メニュー

9月17日金曜日に9月のお誕生会が開催されました。

今月の特別メニューは…
 
    • ツナの炊き込みご飯

      米・ツナ・人参・ごぼう・生しいたけ・えのきだけ・だし汁・しょうゆ・みりん・酒

       

    • 豚肉のおろし玉ねぎソースがけ

      豚肉・塩こしょう・小麦粉・玉ねぎ・にんにく・しょうゆ・酒・みりん・はちみつ・きび砂糖

       

    • 2色ピーマンの塩昆布和え

      ピーマン・赤ピーマン・塩昆布・ごま油・いりごま

       

    • かみかみサラダ

      きゃべつ・きゅうり・人参・さきいか・マヨネーズ・塩こしょう

       

    • さといものみそ汁

      里芋・人参・なす・油揚げ・小ねぎ・みそ・煮干し・昆布

       

    • グレープゼリー

      グレープジュース・水・アガー・きび砂糖

       

    • ヤクルト

       

Top