お知らせ

11月の食育「和食について知ろう!」&行事食「けんちん汁」

11月15日は七五三!

これからの成長も見守っています!

 

秋も深まり、今年も残すところ あと2カ月となりました。

いいにほんしょく

11月24日は「和食の日」として、日本人の伝統的な食文化について見直し、和食文化の保護・継承の大切さについて考える日です。

認定こども園大塚は、毎年梅づくりやみそ作りを行い、和食文化を子どもたちに伝えてきました。

昨年に引き続き、今年もコロナウイルスの影響でみそ作りを体験させてあげることはできませんでしたが、年長児の食育の日にて「だしについて」の話しや「みそ汁作り」を予定しています。

給食作りにおいても だしを大切にしているため、この和食の日には 縁のようなものを感じます。

私たち大人にとっても、改めて日本食の素晴らしさを知る良い機会ですので、給食だよりと一緒に配布致しました資料にも目を通していただけると幸いです。

(裏面には、和食クイズも載っておりますよ!親子や兄弟同士でクイズごっこも楽しいですね)

 

 

今月の食育「和食について知ろう!」

11月24日(いい にほん しょく)は「和食の日」です。

和食の基本といえばおだし!だしの取り方を教え、一緒にみそ汁作りに挑戦します!

 

※2021/11/30 写真追加

今月の行事食「けんちん汁」

<けんちん汁>
11月15日は「油祝い」。

当時は貴重品だった油の収穫を祝い油気のあるものを食べる日です。

けんちん汁は、秋の収穫が終わり、これからやって来る本格的な冬の寒さに備えるために、体の中から温めようと食べられてきました。

豆腐をたっぷりの油で炒めることで良質な脂質を、野菜類でビタミン・ミネラル・食物繊維を取り、疲れた体に栄養を補給し、体力をつけます。

当園でも、15日に提供します。

 

 

<梅醤番茶について>

 

当園では月に1回、「梅醤番茶」を提供しています。

昔ながらのおばあちゃんの知恵である梅醤番茶は、昔から日本人が慣れ親しんできた梅干し、醤油(本醸造)、生姜、三年番茶の4つの材料で作ります。

風邪の引き始め、頭痛、腹痛、下痢、だるさなどの不調を身体に負担をかけずに改善してくれる飲み物です!

梅醤番茶の梅は、年長児がクッキングで作ったものを使用しています。

苦手な子も多いですが、おおつか3つの星のひとつである元気な子どもでいてほしい!そんな想いで提供しています。

12月22日(水)のさくらんぼカフェは「お昼寝アート」

赤ちゃんの可愛い姿を絵本の中のように可愛らしくデコレーションして記録に残す『お昼寝アート』

今回は2022年お正月アートです。お楽しみに・・・!

 

●日時:12月22日(水) 10:00~11:00

●場所 認定こども園大塚306号室

●申し込みが必要です。 締切日 12月10日(金)

TEL 0985-62-4340 (担当:玉木、日高)

※衣装はございませんのでご用意をお願いいたします。

※3密に気をつけながら実施します。

マスク着用、手洗い、消毒のご協力よろしくお願いいたします。受付での検温もお願いします。

 

※「さくらんぼカフェ」を再開するにあたり、認定こども園大塚における「新型コロナウイルス対策について」をご確認の上、ご利用下さいますようお願いします。

 

 

 

こども園大塚では様々な活動を通して子育て支援を行っています。詳しくはこちら>>

 

11月24日(水)のさくらんぼカフェは「さくらんぼサロン」

さくらんぼサロンに遊びに来ませんか? 

 

子育て真っ最中のママや今からママになる妊婦さんが自由に気軽に集える場を開催します。

「ちょっと遊びに行ってみようかな・・・」そんな気楽な気持ちで、こどもと一緒に遊びながらおしゃべりしたり、楽しいひと時を過ごしてみませんか?

 

●日時:11月24日(水) 10:00~11:30

●場所 認定こども園大塚306号室

●受付 認定こども園大塚事務所

●申し込みが必要です。 締切日 11月5日(金)

TEL 0985-62-4340 (担当:玉木、日高)

 

※3密に気をつけながら実施します。

マスク着用、手洗い、消毒のご協力よろしくお願いいたします。受付での検温もお願いします。

 

※「さくらんぼカフェ」を再開するにあたり、認定こども園大塚における「新型コロナウイルス対策について」をご確認の上、ご利用下さいますようお願いします。

 

 

 

こども園大塚では様々な活動を通して子育て支援を行っています。詳しくはこちら>>

 

Top