12月の食育「みんなの好きなごはん教えて!」&行事食「おこと汁」「南京のみそ汁」

今年も一年 ありがとうございました

 

なんとなく慌ただしい12月。
子どもたちの生活リズムは、普段から大人に左右されがちですが、年末年始は特に生活リズムが乱れやすくなります。
温かいバランスの取れた食事を心がけ、これから訪れる本格的な冬の寒さに負けない身体づくりをしていきたいですね!

さて、12月といえば子どもたちが待ちわびているクリスマスがあります!

大人になっても、少しウキウキした気分になりませんか?
今年の誕生会は、クリスマス・イブの日に開催するため、メニューもクリスマスを意識した内容になっています!
デザートは、かわいいトナカイプリンですよ~!
事務所前の展示やHPに掲載する誕生会メニューを子どもたちとお話ししながらぜひご覧ください!

 

 

 

今月の食育「みんなの好きなごはん教えて!」

3月に【みんなでわくわくバイキング】があります!

どんなおかずやごはんが食べたいか、赤色、緑色、黄色の食材グループに分けながら考えていきます。

 

 

今月の行事食「おこと汁」「南京のみそ汁」

<おこと汁>

旧暦12月8日、2月8日の【事八日】(ことようか)に、無病息災を祈って食べる野菜たっぷりのみそ汁が「おこと汁」。

おこと汁は別名【六質汁】(むしつじる)とも呼ばれ、元々は芋、大根、にんじん、ごぼう、小豆、こんにゃくの6種類の具を入れて作ったみそ汁です。

ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富で、寒い季節に体の芯から温まりますね!当園でも8日の給食に提供します。

 

<南京(なんきん)のみそ汁>

今年は12月22日が【冬至】です。

夏至を境に、日照時間が短くなっていたものが、この日からまた日照時間が少しずつ長くなっていくため、昔の人は太陽が復活する日としてお祝いをしていたそうです。

この日に食べるのが「かぼちゃ」!

黄色は魔除けの色とされており、かぼちゃを使った料理を冬至の日にいただくことで、無病息災を祈ります。

また、【ん】が付く食べ物を食べると良いとも言われています。当園でも22日の給食に提供します。

 

<お知らせ>

 

子どもたちの普段の給食の一例です。

今回は、11月9日の給食の写真と食材の量をお知らせします。

※事務所の前に幼児用の給食展示もありますので、そちらもご覧ください。

 

★給食メニュー★

・ごはん ・大根のみそ煮 ・白菜のツナ和え ・豆腐のすまし汁

<乳児>
ごはん 90~100g
汁 お玉1杯弱
野菜トータル 100g
肉・豆腐・魚トータル 42g

<幼児>
ごはん 110~120g

汁 お玉1杯強

野菜トータル 126g

肉・豆腐・魚トータル 53g

 

Top