7月の食育「正しい姿勢で食べよう!」&行事食「七夕そうめん」

酸っぱいものを食べて、疲れを吹き飛ばしましょう!

 

毎日暑い中、お仕事・家事・育児お疲れ様です!!
そんな大人をよそに、「どこにそんな体力があるのだろう?」と不思議なくらい元気いっぱいな子どもたち!!ですが、、、これからどんどん暑くなると、大人と同様にいつもより疲れやすくなり、食欲も落ちる子が増えがちです。

いつもの料理にお酢やレモンなどを加えてさっぱりさせたり、ツルッと食べやすい麺類を取り入れたり、時にはカレーやウナギなどのスタミナ料理を取り入れたりしながら、暑い夏に負けない身体を作っていきましょう!    

 

 

今月の食育「正しい姿勢で食べよう!」

なぜ姿勢よく食べないといけないのか、その意味と正しい姿勢を教えます!

※2022/8/1写真追加

 

今月の行事食「七夕そうめん」

7月7日は「七夕」です。
彦星様と織姫様が天の川にかかる”カササギの橋”を渡り、年に一度だけ会える日です。
七夕にそうめんを食べるのは、織姫様の糸になぞり食べられるようになったという説があります。

7日に提供する「七夕そうめん」には、昨年の年長さんが作った梅を刻んでトッピングします。酸っぱい梅を食べて元気になりましょう!

 

 

土用の丑の日

土用の丑の日には、「暑い時期を乗りこえる!」という意味でウナギを食べる習慣があります。
ウナギには、ビタミンAや ビタミンB群が豊富に含ま れているため、スタミナを つけることによる夏バテ防止効果だけでなく、のどや鼻の粘膜を健康に保つ働きがあ ります。
なかなか治りにくい夏風邪の予防にもつながります。

※2022年の丑の日は、7月23日(土)と8月4日(木)です。

 

 

こだわりの食材

~調味料編~

 

<丸島醤油>

小豆島にて昔ながらの製法でゆっくりと時間をかけて作られたお醤油です。材料は、丸大豆・小麦・塩・種麹のみで添加物は一切使われておりません。
こだわりと自信を持っている丸島醤油さんだからこそ、当園も安心して給食に使うことができます。

 

Top