食育

2月の誕生会メニュー

2月17日木曜日に2月のお誕生会が開催されました。

今月の特別メニューは…
 
    • 菜の花としらすのチャーハン

      米・菜の花・しらす・卵・しょうゆ・塩・こめサラダ油・鶏ガラスープ

       

    • ユーリンチー

      鶏肉・塩こしょう・酒・しょうゆ・片栗粉・こめサラダ油・長ネギ・おろしにんにく・おろししょうが・しょうゆ・きび砂糖・酢・ごま油

       

    • 添え野菜

      ブロッコリー・塩

       

    • 切干大根の中華和え

      切干大根・きゅうり・かにかまぼこ・人参・しょうゆ・酢・きび砂糖・ごま油

       

    • えびスープ

      えび・人参・玉ねぎ・えのきだけ・小松菜・塩・煮干し・昆布

       

    • 果物

      いちご

       

    • ヤクルト

       

2月の食育「三色食品群について学ぼう!」&行事食「イワシ」「福茶」「おこと汁」

鬼は外~ 福は内~

 

寒さが一段と増す2月、昨年は124年ぶりに立春が3日になったため、節分の日も2日となっていましたが、今年からまた、立春は4日、節分の日は3日になりました!

次は、100年後ぐらいに変動するとのことです。

「節分の日は、立春の前日」と決まっており、この日から春へと移り変わっていく節分の日は、季節と照らし合わせた日本特有の行事です。

子どもたちにも継承していきたい、大切な日本の文化ですね。

 

今月の食育「三色食品群について学ぼう!」

食べ物が3つに色分けできることを教え、紙のおぼんに絵を並べてバランスの取れた献立を作ってもらいます!

 

※2022/2/12 写真追加

 

今月の行事食「イワシ」「福茶」 」「おこと汁」 
柊鰯(ヒイラギイワシ)
柊鰯(ヒイラギイワシ)

イワシ>

柊鰯(ヒイラギイワシ)をご存じでしょうか?

西日本では節分の日に、焼いたイワシの頭を棒に挿し、ヒイラギの葉と一緒に玄関前に飾ります。

ヒイラギの葉はトゲがあるため、鬼の目を刺すと言われ、イワシは焼くときの煙で鬼が近寄れないと言われているそうです。

逆に、臭いに誘われて来たものの、トゲで目を刺されて逃げて行くとも言われています。

3日の給食にて、イワシのフライを提供します。

 

 

福茶
福茶

<福茶>

湯呑に、昆布、梅、煎り大豆3粒を入れ、湯またはお茶を注いだものです。

平安時代にこのお茶を飲んだことで病気が治ったとされ、お正月や節分の日に無病息災を願い、親しまれてきました。

昆布は「よろこぶ」、梅は「松竹梅」、大豆は「まめまめしく働ける」という意味が込められています。
当園では、3日の3時のおやつにて提供します。

 

 

<おこと汁>

旧暦12月8日、2月8日の【事八日】(ことようか)に、無病息災を祈って食べる野菜たっぷりのみそ汁が「おこと汁」。

おこと汁は別名【六質汁】(むしつじる)とも呼ばれ、元々は芋、大根、にんじん、ごぼう、小豆、こんにゃくの6種類の具を入れて作ったみそ汁です。

ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富で、寒い季節に体の芯から温まりますね!当園でも8日の給食に提供します。

 

1月の食育「ごはんの時間は楽しいな!」&行事食「七草の炊き込みごはん」「おかき」

2022年もよろしくお願い致します!

 

あけましておめでとうございます!どのようなお正月を過ごされましたか?

今年の干支は、寅は寅でも「壬寅(みずのえとら)」の年、とのことです。

母トラのことを表す「壬寅」は、家族思いの優しいトラ、今年はより一層家族との時間を大切にしていきたいですね。

お休みが続き、生活リズムや食生活が乱れがちになりますが、体調を崩さないためにも、徐々に元の生活リズムに戻していきましょう!

また、一日のスタートは朝ご飯なしには始まりません!!

しっかりと朝ご飯を食べて、脳と身体に栄養を与えることで、子どもたちは元気いっぱい遊ぶことができます。

ごはんやパンだけでなく、お肉・お魚・豆腐・卵などのタンパク質を一緒に食べると より一層 良いですね!

 

 

今月の食育「ごはんの時間は楽しいな!」

食事はみんなで楽しく食べる方がおいしいということを、様々な“こ食問題”を例に考えていきます。

 

※2022/1/29 写真追加

今月の行事食「七草の炊き込みごはん」「おかき」

<七草の炊き込みごはん>

人日の節句である1月7日の朝に、新年の無病息災を願い食べる七草かゆですが 今年は、炊き込みごはんにします。

春の七草が入るため、年末年始の御馳走で 弱った胃を休めるためとも言われています。

 7日の給食では、春の七草に具材を足した、「七草の炊き込みごはん」を提供します。

 

 
<おかき>

1月11日は鏡開きです。お正月の間、年神様の居場所になっていた鏡餅を開き食べることで、1年の無病息災を願います。

鏡餅には、年神様の魂が宿っていると言われているため、鏡餅はお供えして開いて食べてこそ意味があるものなのだそうです。

11日の3時のおやつでは、園内に飾っていた鏡餅を使った「手作りおかき」を提供します。

 

 

<はるのななくさ いえるかな?>


せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ

 

1月の誕生会メニュー

1月28日金曜日に1月のお誕生会が開催されました。

今月の特別メニューは…
 
    • さつまいもごはん

      米・昆布・さつまいも・塩・酒・いりごま

       

    • ぶりの幽庵焼き

      ぶり・しょうゆ・酒・みりん・ゆず

       

    • ほうれん草と人参の二色和え

      ほうれん草・人参・しょうゆ・きび砂糖

       

    • だし巻き卵

      卵・だし汁・しょうゆ・きび砂糖・みりん・こめサラダ油

       

    • 水菜のすまし汁

      水菜・人参・大根・ごぼう・えのき・油揚げ・しょうゆ・塩・煮干し・昆布

       

    • フルーツゼリー

      りんごジュース・みかん缶・アガー・きび砂糖

       

    • ヤクルト

       

12月の誕生会メニュー

12月24日金曜日に12月のお誕生会が開催されました。

今月の特別メニューは…
 
    • パン

      デニッシュロール

       

    • ミートローフ

      合い挽き肉・人参・玉ねぎ・いんげん・生しいたけ・プロセスチーズ・卵・パン粉・塩・ナツメグ・ケチャップ・中濃ソース

       

    • ブロッコリーとトマトのサラダ

      ブロッコリー・トマト・酢・こめサラダ油・きび砂糖・塩・うずらの卵

       

    • カブとベーコンのスープ

      かぶ・人参・ベーコン・かぶの葉・ブイヨン・塩

       

    • トナカイプリン

      プリンミックス・牛乳・純ココア・きび砂糖・水・薄力粉・粉糖・バター・卵黄・生クリーム・チョコレート・食紅

       

    • ヤクルト

       

Top