3月の食育「お箸マスターになろう」&行事食「ちらし寿司」「ひなあられ」「ぼたもち」

柔らかな日差しとともに、だんだんとあたたかくなってきて、春の訪れを感じるようになりました。

3月は卒園式ですね。園の給食をたくさん食べてきた年長さん。

その姿をみると、「本当に大きくなったなあ」と思います。

野菜が苦手だったこどもたちも、4月にくらべると食べられるものがいろいろ増えたことでしょう。

来年度も、すくすくと育つ子どもたちの姿をみるのが楽しみですね。

 

今月の食育「お箸マスターになろう」

じょうずにお箸をつかえるかな?

お箸を使って乾燥大豆をつまめるか、こどもたちに挑戦してもらいます。

 

 

 

今月の行事食「ちらし寿司」「ひなあられ」「ぼたもち」

<ちらし寿司>

ひな祭りの定番です。昔からひな祭りの日にはお寿司を食べていたそうです。

ちらし寿司になった詳しい由来はわかっていないそうですが、女の子の日ということで華やかなものになったのだと思います。当園では3日に提供します。

 

<ひなあられ>

カラフルでかわいらしいひなあられ。白は「大地」、桃は「生命」、緑は「木々」とそれぞれの色はエネルギーを持っています。ひなあられには、食べることで自然のエネルギーを吸収し、健やかに成長できますようにという願いが込められています。当園では3日に提供します。

 

<ぼたもち>

春の彼岸にお供えしたり、食べたりします。おはぎとの違いは、形とあんこの種類です。

ぼたもちは、牡丹の花に見立てられているため丸く大きく、こしあんで作ります。

おはぎは、萩の花に見立てられているため、小さな俵型に粒あんで作ります。

当園ではきな粉をまぶしたぼたもちを19日に提供します。

 

 

Top